会社概要

文部科学省スポーツ庁推進事業により総合型地域スポーツクラブ「一般社団法人 レガーメとこなめ」を発足しました。

「市民の」「市民による」「市民のため」の総合型地域スポーツクラブで「地域みんなでつくり、育てる総合型地域スポーツクラブ」 「地域の子供は地域で守る」「地域で協力し助け合う」「孤独をつくらない」を目指しています。

レガーメとは

イタリア語で「絆」や「つながり」を意味します。

市民の皆が結束を強めて絆を深めてゆきたい!との思いで名付けました。

総合型地域スポーツクラブとは

「多世代」子供から高齢者までの幅広い年齢層に

「多種目」いろいろな種目を

「多志向」トップレベルから初心者、趣味程度まで、様々な志向で

目標

コミュニティーの創出・強化(災害に強く助け合える社会性を)

子供の運動能力の向上(47都道府県で愛知県は最下位クラス)

eスポーツの普及 パラスポーツの普及 スターの発掘

行政との協力(スポーツ・文化・福祉・子育て等々)

健康長寿、認知症予防、介護予防、医療費削減、健康で元気な常滑市に